MBCC応用コース
チェンジメーカー
第 5 期
2021年6月27日(日)開講
100年後にも通用するコーチングの本質を探究し、
マインドフルコーチングの扉を開き、実践家としての旅を始める
(国際コーチング連盟)承認育成プログラム
企業、その他のコミュニティにおける対人支援と対話環境の再構築を通して、
社会に向けたポジティブなインパクトを広げる
マインドフルコーチングの実践家を育成すること。
International Coaching Federation(国際コーチング連盟)承認コーチ育成プログラム
全課程を修了した方
ICFのコーチ認定に向けた
技能審査の受検へ(任意)
① MBCCのコーチング講座は国際コーチング連盟(ICF)の正式な承認を受けた包括的なプログラム(ACTP)です。
② MBCCはICF(国際コーチ連盟)の認定取得に向けた技能審査を実施することができる団体として認定されています。
③ ACTPは世界共通で125時間以上の正規学習を修了することを義務づけられており、MBCCの修了技能審査は応用コースの受講を経て実施します。
④ 認定にはクライアントとのコーチング実施時間など、一定の条件をクリアする必要があります。
⑤ MBCCではICFに認められた評価者による、プロコーチを目指す方の認定取得、継続学習をサポートいたします。
・2020年までに基礎コースを修了している方(必須)
・通算で10名以上のクライアントと有料によるコーチングを継続的に行っているか、職場内で職制上の部下 にあたる方以外と、継続的にコーチングを行っている方(その場合も通算10名以上が望ましい)
※上記のコーチング実績に満たない方は、お申込みから開講までの間に、有料・無料を問わず、できるだけ コーチングの実践機会をもってください。
第5期はZoomを使ったオンライン講座で実施されます。
・事前学習を含む全課題の提出。
・4分の3のクラスを受講。(欠席分の課題提出)
・10分以上の遅刻、および早退は欠席扱いとなります。
※未履修分は2022年のコースに不足分の追加履修が可能です。(8,800円/1クラス)
事前学習 | 2021年 4月~6月中旬 レポート提出 |
---|---|
開講日 | 2021年 6月27日(日) 13:00-17:00 |
講座日程 |
2021年 7月 4日(日) 13:00-18:00 2021年 7月18日(日) 13:00-17:00 2021年 7月25日(日) 13:00-18:00 2021年 8月22日(日) 13:00-18:00 2021年 8月29日(日) 13:00-18:00 2021年 9月12日(日) 13:00-18:00 2021年10月 9日(土) 13:00-18:00 2021年10月16日(土) 13:00-18:00 2021年10月24日(日) 13:00-18:00 2021年10月30日(土) 13:00-18:00 |
修了アセスメント | 2021年11月20日(土) 13:00-19:00 |
総学習時間数 | 74.5時間(メンターコーチング、自己学習を含む) |
様々なキャリアを持つプロのコーチが学習のサポートにあたります。
様々なフィールドで活躍されている多くの受講生の皆様から
本コースに対する高い評価の声をいただいています。
おい問合わせは:
contact-us@mbcc-c.com(MBCC事務局)