Mindfulness Based Coach Camp イベント・講座情報 latest news

【2/3】マインドフルネス瞑想会〜集中瞑想/観察瞑想〜

MBCC事務局 投稿者:MBCC事務局 カテゴリー:イベント・講座情報latest news

プロコーチ養成スクール【MBCC=マインドフルネス・ベースド・コーチ・キャンプ】による月例瞑想会です。
マインドフルネスや瞑想の初心者から実践者まで、どなたでも気軽にご参加いただけます。
毎月テーマを決めて、さまざまなスタイルでマインドフルネス瞑想を一緒に行います。


講座ではなく、興味のある皆さまが自由に集い、共に”坐る”時間です。軽いボディワークで身体をほぐしながら、テーマに沿った実践をしていきます。マインドフルネスにご興味のある方、一緒に取り組むことで習慣化したい方、いつもとは違うスタイルを試したい方などのご参加を歓迎します。
またMBCCはプロコーチ、社内コーチ、マインドフルネスを基盤としたコーチングの可能性を探求したい方のための学びのコミュニティです。
マインドフルネスを通して、どのようにコーチングが磨かれていくか。そんなことに関心のあるコーチの皆さまも、ぜひご参加ください。

2月テーマ「集中瞑想で整えて観察瞑想で注意を広げる」

サマタ=心を落ち着かせる(止)とヴィパッサナ―=ありのままに観る(観)。

2つの叡智に満ち溢れた伝統の実践を一緒に体験する時間です。

◆日時:2025年2月3日(月) 20:00〜21:00

◆瞑想ガイド:吉田典生(MBCC®️創設者、エムビーシーシー合同会社CEO)

◆会場:オンライン(Zoom開催)

◆服装:呼吸が通りやすく、動きやすい服装でご参加ください。

◆参加費:無料

◆お願い:瞑想中は管理者側でミュートにしますが、ご自身の部屋など静かに瞑想ができる環境でお入りください。

 

瞑想ガイド:吉田典生

エムビーシーシー合同会社CEO MBCC®ファウンダー

コーチングスクール『マインドフルネス・ベースド・コーチ・キャンプ』(通称MBCC)の創設者。30代後半まではビジネス誌や経営専門誌の編集記者として1000名超のトップリーダーをインタビュー。その後プロコーチに転じ、企業経営者や起業家など主にビジネスリーダー、トップマネジメントチームのコーチとして、延べ数百名以上のリーダーシップ開発と実践に伴走。ビジネス・ブレークスルー大学院チームリーダーシップ・アクションプログラム講師。気候危機に取り組むプロコーチの国際ネットワークClimate Coaching Alliance日本チーム共同代表。Google本社で開発された『サーチ・インサイド・ユアセルフ』を日本で展開する一般社団法人マインドフルリーダーシップインスティテュート共同創設者。著書にベストセラー『なぜ、「できる人」は「できる人」を育てられないのか?』、『「できる部下」を育てるコーチング・ノート』など。ICF(国際コーチング連盟)マスター認定コーチ、欧州メンタリング&コーチング評議会 EIA SP。

参加方法

お申込には、ブログ末尾にある申し込みボタンから、外部サイトpeatixにてお手続きをお願いいたします。

peatixにてチケットを取得し、チケットにリンクされているZoomから参加していただく形となります。

初めてお申込の方には、peatixへの会員ログインが必要となります。(お名前とメールアドレスが必要です。住所や電話番号などの入力や、クレジットカード番号などが求められることはありません。)

チケット発券後は、peatixに登録したメールアドレスに届いている確認メールまたはpeatix内のご自身のアカウントから「マイチケット」で確認していただけます。

※メールが届かないという事例が増えています。peatixからお申込み後、こちらからのメールが届いていない(迷惑メールフォルダにも無い)場合はMBCC®️までお問合せください。

「イベントに参加」もしくは「イベント視聴ページに移動」等のボタンがございますので、当日、そちらをクリックしてZoomサイトへご入室ください。

(Zoomアプリをお持ちでない方は、瞑想会当日までにZoomアプリのインストールをお願いします。)