MBCC通信号外【マインドフルコーチングの講座を改編しました】
MBCC®️受講生向けに配信されているメールマガジンMBCC®️通信から冒頭コラムと一部抜粋してご紹介しています。(受講生限定・メンバー限定情報などはメルマガのみの配信としています。)
登録はどなたで可能です。ぜひ登録して最新情報にアクセスしてください。
(2024年6月8日配信 号外)
マインドフルコーチングの講座を改編しました
6月に入り、新たな環境にも慣れてきた、という方も多いのではないでしょうか。
MBCCではこの度、これまで
・入門SSU
・基礎エッセンシャルズ
・応用チェンジメーカー
の3講座体制だったMBCCのコーチ養成プログラムを
・基礎エッセンシャルズ(入門クラス+実践クラス)
・応用チェンジメーカー
の2講座体制に変更しました。
SSU + エッセンシャルズ = エッセンシャルズ(入門クラス+実践クラス)
という変更なのですが、
「名前が変わっただけ?」「SSUの名称を使わなくなっただけ?」
「入門クラスのみの受講ができなくなったということ?」
「実際の受講はどう変わるの?」
と、様々な疑問がおありだと思いますので、順番にご説明いたします。
●変更点
前提として、従来のSSUをエッセンシャルズ(ES)の前半部分とし、より連続性のある学びとしていきます。
※変更はES入門クラス(旧SSU)のみです
・オンライン講座の開講時期:
これまで毎月開催していたオンライン講座ですが、開港時期を実践クラス開講の1-2か月前とします(例:実践クラス開講が10月であれば、入門クラスのオンライン講座は8-9月に開講)。
これにより、実践クラスとの連携が更に強化されること、および実践クラスでともに学ぶ仲間と早期から知り合い学びあいが促進されることが期待されます。
・オンライン講座の回数と時間割変更:
これまで1.5時間×8講座(A・Bコース各4講座)でしたが、2時間×6講座(A・Bコース各3講座)とします。
※総時間数の変更はありません
オンライン講座の1回あたりの時間を延長することで集中した学びが期待できるとともに、回数が減ることで受講生の皆様がスケジュールしやすくなることを願っています。
・オンライン講座の受講順:
これまで順番通りの受講をお願いしていましたが、今後は順番通りの受講を強く推奨しますが、やむを得ない場合にはその限りでなくとも受講可能とします。
また、これまでAコース⇒Bコースの順番で受講するようになっていましたが、今後は同時並行での受講が可能です。
これまで受講のしにくさとして挙げられていた受講順についてのルールを緩和しました。これに伴い、順番通りでない受講でも十分学んでいただけるようオンライン講座の内容を見直しました。
●変更なし
・ES実践クラス(旧:基礎エッセンシャルズ)
・応用チェンジメーカー
・ES入門クラスオンデマンド
※オンライン講座の開講時期は前述のとおり変更しますが、オンデマンド学習については従来通り、いつからでも好きな時間に好きなタイミングで何度でも学んでいただけます。
●分割受講について
「これまでのように入門クラスのみの受講はできなくなったということですか?」
という疑問を持たれた方、逆に
「SSUは受講済みでいつか基礎エッセンシャルズを受講したかったのですが、もう一度入門クラスから受講しないといけないということですか?」
と思われた方もいらっしゃるかもしれません。
今回、ICFのACCに水準を置くLevel1プログラムとしてのエッセンシャルズのより一層の一体化・統合を図っているところではございますが、各々のニーズにお応えし、これまで同様、
・入門クラスのみ
・入門クラスのA・Bコースを片方のみ受講
・入門クラス(旧SSU)受講済の方のES実践クラス申込
は引き続き行ってまいります。
また今後、学習機会の拡大、ICF資格認定保持者の継続学習ニーズへの対応を鑑み、
・入門クラスのオンデマンド学習のみ
の受講も可能とします。
●現在SSUを受講中の皆様へ
今回の変更によりご受講中の皆様に不利益が生じないよう細心の注意を払います。移行期間に受講が重なる方については、個別にご連絡・ご対応いたします。
今回の変更は、SSUがスタートした2020年当初から基礎エッセンシャルズの受講を見据えた受講生が大半であったことを背景としています。
MBCCのマインドフルコーチングをじっくりと学びたいという方が多いことをとてもありがたく思うとともに、そのようなニーズにより真摯に向き合っていくべく、今回の改定を行いました。
今回の件について、少しでも疑問やご心配のある方は、どんなことでも事務局までお問い合わせください。
また、弊社ホームページの
・基礎エッセンシャルズのページ
に新プログラムの詳細を掲載しておりますのでご覧いただければ幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
(MBCCコーチ・トレーナー・関口詩乃)