
プロコーチ養成スクール【MBCC=マインドフルネス・ベースド・コーチ・キャンプ】による月例瞑想会です。
マインドフルネスや瞑想の初心者から実践者まで、どなたでも気軽にご参加いただけます。
毎月テーマを決めて、さまざまなスタイルでマインドフルネス瞑想を行います。
講座ではなく、興味のある皆さまが自由に集い、共に”坐る”時間です
軽いボディワークで身体をほぐしながら、テーマに沿った実践をしていきます。マインドフルネスにご興味のある方、一緒に取り組むことで習慣化したい方、いつもとは違うスタイルを試したい方などのご参加を歓迎します。
またMBCCはプロコーチ、社内コーチ、マインドフルネスを基盤としたコーチングの可能性を探求したい方のための学びのコミュニティです。
マインドフルネスを通して、どのようにコーチングが磨かれていくか。そんなことに関心のあるコーチの皆さまも、ぜひご参加ください。
6月テーマ「グラウンディングと呼吸への気づき」
地に足をつけて大地とつながることで、「今、ここ」に注意を戻すのがグラウンディング。
まず身体を落ち着けて精神の静寂をとりもどすアプローチと言ってもよいでしょう。
瞑想を習慣にしていくためにも、グラウンディングの習慣化が第一歩として有効であり、必須でもあると思います。そこで今回はグラウンディングを丁寧に実践しながら、身体全体で呼吸を受け取るマインドフルネス瞑想につなげていきます。
瞑想を習慣化していない方でも、ご興味があれば気軽にご参加ください。
※体調のすぐれない方、精神の不調をきたしている方、静かな環境から参加できない方はお控えください。
◆日時:2025年6月9日(月) 20:00〜21:00(受付開始18時30分〜)
◆瞑想ガイド:吉田典生(MBCC®️創設者、エムビーシーシー合同会社CEO)
◆会場:オンライン(Zoom開催)
◆服装:呼吸が通りやすく、動きやすい服装でご参加ください。
◆参加費:無料
◆お願い:瞑想中は管理者側でミュートにしますが、ご自身の部屋など静かに瞑想ができる環境でお入りください。

瞑想ガイド:吉田典生
エムビーシーシー合同会社CEO MBCC®ファウンダー
コーチングスクール『マインドフルネス・ベースド・コーチ・キャンプ』(通称MBCC)の創設者。30代後半まではビジネス誌や経営専門誌の編集記者として1000名超のトップリーダーをインタビュー。その後プロコーチに転じ、企業経営者や起業家など主にビジネスリーダー、トップマネジメントチームのコーチとして、延べ数百名以上のリーダーシップ開発と実践に伴走。ビジネス・ブレークスルー大学院チームリーダーシップ・アクションプログラム講師。気候危機に取り組むプロコーチの国際ネットワークClimate Coaching Alliance日本チーム共同代表。Google本社で開発された『サーチ・インサイド・ユアセルフ』を日本で展開する一般社団法人マインドフルリーダーシップインスティテュート共同創設者。著書にベストセラー『なぜ、「できる人」は「できる人」を育てられないのか?』、『「できる部下」を育てるコーチング・ノート』など。ICF(国際コーチング連盟)マスター認定コーチ、欧州メンタリング&コーチング評議会 EIA SP。